【ファミコン】ツインビーのベルの種類は?

ツインビー。ベルをペチペチするゲームなんですが、そのベルが数種類あるわけですよ。
その各種ベルを紹介しますね\(´ω`

ノーマル


こちらがノーマルベル雲に弾をぶつけると出て来ます。
このベルをペチペチしてると、ツインビーを強化出来るベルに変身します。

加速


水色のベルを採ると少し移動の速度が速くなって行きます。
このベルは何個でも採ることが出来るので、沢山とればとるほど速くなって行きます。

2弾発射


白色のベルを採ると弾が2つ発射されるようになります。
このベルは1度採ると出て来ません。最初の方に出てきてもらうとありがたいベルです。

分身


本来は赤色と白色でチカチカしているこのベルを採ると分身します。
2弾発射と組み合わせると相当倒しやすくなりますよ!

バリア

写真が無いっす\(*ω*)/

赤色のベルを採ると一定までの攻撃を無効にできるバリアが張られます。
自分見た事ないんだけど、友人がプレイしてたらすぐ出てきてました(・△・`

おわりに

ベル、どんどん採らないと特にステージ1のボスを倒すのが難しくなってしまうんですよね。
なんで2人プレイの時は尚更とり合いになりますが…。

やっぱり1種の運ゲーなんですよね。このゲーム。