【Minecraft】ファントムに気を付けろ

体験者A:釣りを夜通しでしようと思い高台を作ったんですが、落とされて落下ダメージで死にかけました(・△・`
体験者B:夜中…散歩をしていたら急にダメージを食らって…周りを見渡したら…きゃぁぁぁぁぁっ!
(↑半分くらいは実話です。…え?半分は嘘なのかって?………。)


え?小さい?しょうがない!画面分割してたから!

どなたでしょうか…?

この衝突してくる空飛ぶ蜘蛛みたいなのは、ちょい前に追加された敵Mobのファントムさんです。
衝突してくるところとか、まさに蜘蛛っぽくない?

ちょい前に自分がゲームニュースかなんかでみたやつだと、3日?寝てないと発生するMobなんだそう。
自分の地下地上化ワールド、ほとんど寝てなかったんで思いっきりやられました。

基本は空を飛んでいて攻撃する時だけ低空飛行をしてきて衝突してきます。
が、自分に当たる前に攻撃が当たれば次のチャンスをまた伺うのか、戻っていきます。

飛んでるんです。

そういや、Minecraftって空飛ぶやつ少ないもんね…。ガストとかブレイズさん飛んでるけど、ネザーだし…。
なのでどうしても不注意になってしまうというか。

自分、初めて攻撃された時悲鳴あげちゃいました。吃驚しちゃった(・△・`

おわりに

あ、ちなみにドロップアイテムは「ファントムの殻」(だった気がする。)です。
というかコレ何に使うんでしょうね?今の所はまだ実装、されてないのかな?

ファントムが怖くて夜で歩けないよ!
そんなあなた!ちゃんと毎日かかさず寝てれば、空の危険性は低くなりますね\(´ω`

自分もちゃんと寝ないとなっ…(:3[ ]