先日クリエイティブで、「ヒスイランやボタン等々の花や植物に骨粉をふりかけるとどうなるのか!」っていう実験をしたんで記事にまとめました。
背の低い花(チューリップやスズランとか)
まずはタンポポなどの植木鉢に植えられるサイズの花の実験結果です。
こんな感じ。花を中心として、タンポポとポピーが咲いています。ちなみにどの植木鉢サイズの花でもこうでした(^_^;
背の高い花(ヒマワリとかバラの低木とか)
次にボタンなど植木鉢に入らないサイズの花の実験結果です。こっちは知っている方も多くいると思います(自分は初めて知った。)
一個増えるんです。なんか意外。
草(シダ&背の高い草)
その次に草です。まずは背の高い草の結果から。
シダに骨粉をまいた結果です。
どちらも背が高い方の大きなシダとダブルトールグラスになりました。
変化の無かった方々
ちなみに、自分が実験した中で変化のなかったものは 大きなシダ,ダブルトールグラス,低木,枯れ木 です。
結果
ワールドに1つでもライラックのような大きい花があれば好きなだけとれるんですね…。
あと、ポピーとタンポポも大量生産できるので革の服とかに色を付けるのならおすすめ!
という結果になりました。