今回は、3面で手に入れる事が出来るものをまとめました。
説明 | 起動に必要な物※ | おすすめ度 |
馬 | ダイヤ1個+1枚 | × |
軍馬 | ダイヤ2個+コイン8枚 | △ |
建築の像 | ダイヤ3個+コイン10枚 | △ |
パン屋の小人 | ダイヤ4個 | ○ |
※乗り物は乗り換える時に必要なコインも入っています。
おすすめ度はあくまでも参考にしていただければ…(人ω・)
馬
解放場所がお花畑の馬。

これ一回個数合わせのために解放してみたことがあるんですが、乗り換えるのに必要なコインも2個で…普通の馬でした。
皆さん…解放しない方がいいかもしれませんココ。普通の馬です。
軍馬
解放場所がちょっと危なそうな軍馬。

一時的に近くの仲間を無敵状態にすることができます!
なので、攻め込む時とか便利かも。
でもグリフォンで後退させることが出来るから十分…かも。
建築の像
べつにハンマー持ってなくてもあんまり違和感が無い建築の像


ダイヤを使っても解放はされますが起動はされていないので、コインを10枚使用して起動します。

解放後は、建築スピードが上がってる…気がします。

あと、壁がキラキラしてます…。耐久力でも上がったのか…?
パン屋の小人
パンとかまどが目印のパン屋の小人です。

3人以上乗れるやぐらをパン屋に改造できます。

コインを4枚使ってパンを焼くと、まだ雇っていない人たちが寄ってくるので食べられる前にコインを落とす新しいゲームになります。
遠くに雇いに行くよりも楽で安全です。
おわりに
2面以降は小さいゲートが出てくるので、夜の襲撃が終わったらすぐに解放しにに行く方が、安全性が高いと思います。