【ARMS】アームゲッターのロングをしてみた

今更感が、半端ないんですが自分昨日初めてアームゲッターの200コイン使うロングをやってみたんです。せっかくなので記事をかこうと思いまして…。
やってみて思った事とかを書きます。

制限時間が長い

まあそうじゃないと100コインぼったくられているようなものだとは思うんですが、時間が長いです。90秒ありますし、追加で増やす事も出来ます。
ちなみにショートとミドルの時間はこうなっています。

※読みづらくてすいません。表の方が分かりやすいと思いパソコンで描いてみたんですが(-_-;)

得点を稼げます

自分マトアテ苦手なんです。毎回負けるんです。なのでアームゲッターも最初まと数が少なくてうまく当たらなかったりするんです。
しかし、ロングだと最初から沢山の多くのまとが出てきてくれるので意外と楽。

得点を5000点稼げばバッチが貰えます。自分は5500点いけたんですが、まあまあ楽なんじゃないですかね。

アーム。沢山ゲットできました

自分はアーム、一度で何個かとり逃しがあったんですが17こ入手することが出来ました。

終わりに

最後にやってて気がついたのが、途中から周りより高めのまとが出てくるんです。(ミドルとかでも出てくるかもしれませんが。)
なので、少しずつ難易度が上がって難しくなってることを実感しました。

自分的にはミドルとかよりもコイン沢山ためてロングをやった方が楽しいな!と思ったので今後はアームゲッターはロングでやろうと思います。