Minecraftのプレイしている時に流れてくるBGMが好きな自分です。なんかクセになるんですよね~。
今回は、Minecraftのミニゲームのシャベルの知ってる人も多いと思うけれどちょっとしたコツを書きます。本当はちょっと書きたく無いけどネタ不足なのでしょうがないですよね~。
まず最初にシャベルやってると残り自分と相手で孤島?作っている人チョロチョロ居るじゃないですか。下みたいな感じで。
(左→孤島を作った人)でもこの状況になってしまうと孤島の上の人は負け確定っていう位負けます。はい。
何で?って思った?思ったでしょ!!理由を教えましょう。シャベル転落ゲームは残り時間が少なくなるとシャベルが雪玉になります。
↑こうなります。もう皆さん分かったんじゃないですかね(OωO
まず雪玉は投げる事が出来ちゃいます!しかも孤島の人は足場が狭いですよね。なので数少ない足場を壊されると落ちちゃってそこで相手の勝ちになります。
時間は掛かりますけど、勝てるので使う価値有りかもです。
でも折角時間を使ったのに勝てないなんて悲しいですよね…!なのでまあ孤島側でも意外と勝てる方法を書きます。
孤島をちょっと広くして、動けるスペースを作るんです。孤島を小さくしない方がいいです!自分はそんなにやりませんが雪玉が上手く投げれる様になれば、孤島に居ても勝てる様になれると思います。
色々説明したりしたのでいつもよりも文字数と写真が多めですが、転落ゲーム(特にシャベル)は、コツが掴めれば勝てるので是非やってみて下さい!!