【スプラ2】ボムピッチャーは強い

キューバンボムピッチャーの事を今でもキューバンボムラッシュって打ち間違えたりします。そろそろ流石に慣れないとな…。
今回は、キューバンボムピッチャーの自分的にこう使うと良いと思う!とかそんなのを書こうと思います。ちなみに自分はよくスパッタリーの時に使います。

まず、各ボムピッチャーの特徴を書きます。
・スプラッシュボム 自分の近くに置いておけば敵が来た時はすぐに倒せるし、エリアを確実に確保出来ると思う。(スプラの時に実証済み。一応。)
・キューバンボム  長い間相手を近くに来れない様に出来るのでホコやヤグラで上手く使える!(一応実証済み)
・カーリングボム  壁に上手い具合に跳ね返させるのが効果的。ホッケふ頭のエリアは絶対に強い…と思う。(コレやった事無いんだよな…)

次に、ボムピッチャーはやった方が良いと思うのが自分の周りに何個かボムを置いておく(近くに投げとく)事です。

↑こんな感じに相手をこっちに侵入出来ない様にも出来ます!意外とコレ使えるんですよ。そんなこんな相手と自分がしている間に見方が相手陣地に侵入成功!
っていう事も全然有り得なくないですからね!ちょっとした時間稼ぎみたいなものですかね。

他にも良い所はあるんですよ!例えば、テキトーに相手の方にぽぽぽーいって投げておけば意外と爆風に巻き込まれて倒せたり。とにかく楽なんです。

相手倒す為に待つの面倒くさ~い(はっ!自分かも)とかジェットパックの球が当たらなかったり、スーパーチャクチの使い時が分からんっていつも思ってるそこの貴方!(やっぱりじっ自分だ…。)
多分ボムピッチャーが向いていると思います^^

ボムピッチャー楽しいんです!やってみて下さい(^^